名古屋シュタイナー講座3 2019年6月2日

 

こんにちは。
石川華代です。

あと10日で、
日本へ出発です。

今回の帰国は、
次男のクラス旅行(10日間)、
長男の農場研修(3週間)とスケジュールがかぶっていて、

1ヶ月間、息子たちに会いません。

 

先日

「寂しい?」
と聞いたら、

「いや・・・」
「6ヶ月くらいいないと寂しくなるかも」

と憎らしいことを言います。笑

なにしろ14歳、15歳。
思春期真っ只中ですから。笑

 

思春期の子育てを経験しているひとは、
そんなこともあったのではないでしょうか。

 

母としては、ちょっと、寂しい・・・。

 

でも・・・、

家を留守にする許可がおりた!
じゃあ、今度は長期で留守にしよう!

と、内心ガッツポーズしながらワクワクしている私です。

 

とりあえず、今回は3週間ですが。

 


さて、

今年で3回目になる、
名古屋のシュタイナー教育講座。

ペインティングと数学のコラボです。

 

原和子さんのペインティングは、
「ソーシャルペインティング」と言って、

1枚の絵を、
グループで描き上げていくもの。

 

自分だけではない、
グループの自我が、
画面に描きだされます。

 

あなただけでは描き出せないものが、
画面に現れる。
他者が描いたものと、
自分の描くものを共存させ、
バランスをとりながら、
その美しさを見つけていく。

 

そんな絵を描いたこと、ありますか?

 

私たちは、
いつも、対になる2極の間で、
ゆらゆらとバランスをとりながら生きています。

 

自分 と 他者
公 と 私
内 と 外
男 と 女

 

今回の講座のテーマは、
そんな「対」になるもの。
対極にあるものです。

 

実は、
この「対(デュアル)」という考えは、
シュタイナー教育の数学の中でも大事な考え方です。

 

私の講座では、
手作りで数学を体験するなかで、
この「対(デュアル)」を考えていきます。

 

数学でありながら、
人生について考える。

人間とは?
私たちの暮らしとは?

私たちの世界って?

自分には何が大事なんだろう?

自分にとって最適なバランスって?

 

1日立ち止まって、
そんなふうに自分に問いかけてみる。

この講座が、
みなさんの心の栄養になれば・・・と思っています。

 

とくに、
いろんなところで、
「バランスとるの、難しいな」
と思っているひとには、必要な講座かもしれません。

 

絵心も、
数学の知識も一切いりません。

 

絵を描く、
工作をする、

 

そんな行動で、
人智学的な世界観や、
哲学、
私たちのもつ人生観を見つめ直す機会になるかもしれません。

 

 

あなたが、
その仲間の一人として参加してくださることを、
心から楽しみにしています。

 

6月2日(日)名古屋

シュタイナー教育講座3

「デュアル*対のバランス~自分と他者~」

6月2日(日)開場10:15/10:30~16:30

10:30~12:30
プラトン立体でデュアル体験/石川華代(e-waldorf)
13:30~15:30
ソーシャルペインティング/はらかずこ(画房寺子屋)
15:30-16:30
座談会 テーマ「バランス」

【場所】
ウィルあいち会議室6
名古屋市東区上竪杉町1
地下鉄名城線「市役所」駅 2番出口徒歩約10分

【参加費】
全日8,500円/半日4,500円

【申し込みフォーム】
https://ssl.form-mailer.jp/fms/732e9c4e618755

主催/豊川シュタイナー倶楽部
共催/e-waldorf、画房寺子屋

 

コメント

コメントする

目次