シュタイナー教育 いいエネルギーの流れに乗る方法 

(本記事は、石川華代のメルマガ2025.01.4配信内容をもとに再編集したものです。)

目次

シュタイナー教育とエネルギーの流れ

2025年はどんな年にしたいですか?
どんな年になるでしょうね。

シュタイナー教育を学び、実践してきていますが、
その考えの中で
「エネルギーの流れ」は常に意識しています。

いのちのあるもの
人間、動物、植物などに
エネルギーがあることは当たり前に感じられると思うのですが

固形物だと思われるような
たとえば「立方体」や「円」などの図形にも
エネルギーがあります。

それは
「変化し続ける」ものだとも言えます。

人間を見るのにも
今や、
進路やテストの結果などの「少し先の未来」ではなく
人間の一生全体を見る。

人間とそれを取り巻く世界が
影響しあって変化しつづけているという
大きな視野でものごとを見ながら

人間の
一生に及ぶ力を育てるのが
シュタイナー教育です。

教育が育てている「力」

教育が育てている「力」というと
考える力、想像力、創造力・・・など
いろいろな力がありますが

「生命力」も育てます。

教育で生命力?
どうやって?
・・・と思いませんか。

生命力を育てるのに

もちろん
体に必要な栄養分をとることは必要。
運動も必要。

でも
それだけじゃありません。

シュタイナー教育が大切にする「リズム」と生命力

生まれてから小学校低学年くらいまで
とくに「リズム」を大切にします。
起床、睡眠のリズム。
食事のリズム。
活動・休憩のリズム。
週のリズム。
月のリズム。

いろいろなリズムがありますが
これを整えることで
子どもたちの生命力が強くなっていきます。

リズムのある活動も大切。
歩くこと
歌うこと
踊ること
数えること
リズムにのって作業をすること
・・・etc

でも
子どもだけのことじゃないですよね。

子どもは、成長するために「生命力」が必要。
私たち大人は
健康で健やかに生きていくために
生命力が必要です。

大人も
サイクルやリズムを意識して
整えることで
生命力が強くなります。

習慣化というリズム

何かを「習慣化」してリズムを作ってはいかがでしょう。
毎日歯磨きをしながら「かかと落とし」エクササイズをする。
毎晩寝る前に「感謝すること」を3つ書く。
毎朝、シュタイナーの「魂の暦」を読む。
毎日1つフォルメンを描く。
・・・etc

21日続ければ「習慣」になるといいます。

「一年の計」として何か決め
具体的な何かを習慣になるまでやってみる。

一石二鳥で生命力がつき
今年は、エネルギーを整え
エネルギーの流れにのり
今までとは違う表情、動き、生き方になるかもしれません。

今年も元気でいきましょう。

愛をこめて
石川華代

目次