Academyブログ 一覧
-
シュタイナー教育
シュタイナー教育の算数を教える先生たちがあなたの身近に!!!
今、 シュタイナー的に算数を教えることができる先生を育てる講座 「シュタイナー算数教育 教員養成講座」 を開いて教えています。 今、27名がものすごく真剣に受講して学んでいます。 6ヶ月間のインテンシブな講座です。... -
シュタイナー教育
シュタイナー教育算数小学生レッスン
新学期で新しく始まった 小学校2~3年生クラスと、4~5年生クラス。 レッスンの中で使うお手玉を作りました。 お手玉にもいろいろあります。 日本的な「座布団型」がかわいいけれど、 両端を絞った「俵形」のお手玉だと、... -
シュタイナー教育
リズミックエクササイズは楽しいーー
シュタイナー学校でやっている リズミックエクササイズは、 朝一番にする「リズム」を使った練習。 歌や 詩や 体を動かすことなど、 色々な、エクササイズを組み合わせて20分くらいを過ごします。 これをすることで、 朝、学校へ来て、体... -
シュタイナー教育
現代の子どもが育つ環境は怖い・・・
今の子ども・・・ 実体験が少ないと思う。 でも、 母の世代と現代の子どもの環境。 何が違うんでしょう? そんな問いを、 ふと投げかけられました。 ゲームとかパソコンとかのメディアが、 今のお母さん世代にはあまりなかった。 今ほど、暮... -
シュタイナー教育
雲の上の人智学と、地に足ついた役立つ人智学
人智学は人の叡智の学問です。 人智学を読んでいるだけだと、 その叡智は、なんだか天の上のもののよう。 なんだか地に足つかないように感じたことありませんか? 私たちの暮らしにどう関わって来るのか、 どう繋げていけばいいのか、 どう... -
Well being creative life - Kayo living in London -
私は人前で話すのが怖かった
私は、 子どもの頃、 一度も自分から発言できなかった。 恥ずかしくてね。 声を出すことそのものが、もう恥ずかしくてね。 先生に当てられた時、 必死の思いで、 「はい」 って答えた。 先生は深いため息をつい... -
シュタイナー教育
シュタイナー学校のオーケストラとクワイア、ちょっと感動。
昨日は、学校のコンサートでした。 リハーサル風景 3、4年生から楽器を始めるシュタイナー学校の生徒たち。 年齢が上がるにつれて、 楽器をやめてクワイア(合唱)に移る生徒がいるのですが、 楽器をやめても、 オーケストラかクワ... -
シュタイナー教育
次のプロジェクトのこと〜シュタイナー教育を子どもたちに届けるためにはこれが必須!
子どもたちにシュタイナー教育を届ける。 シュタイナー教育を必要としている人のところに。 その子どもが、 シュタイナー学校に行っていなくても、 世界のどこにいようとも、 誰でも手に届くようにする。 教材を発行することも、その一つの... -
シュタイナー教育
小さいけれど大事なシュタイナー学校の習慣。それは日本でも取り入れられること。
こちら、e-waldorf newsletter(シュタイナー教育の情報をお届けする無料メルマガ)の記事です。 記事を継続してお読みになりたい方は、こちらから登録していただくことができます。 シュタイナー学校の朝の光景。 子どもたちが登校してくる。 担任... -
シュタイナー教育
粘土を使った図形の学び~詳しい説明付き。真似してやって見てくださいね。
今日は、 ZOOMのレッスンで粘土で図形体験。 粘土で作ると、 中身のしっかり詰まった「立体」が出来上がります。 切ることもできるので、 教科書にあるような切断面の学習も、 すんなりと理解できる。 でも、 ...