Academyブログ 一覧
-
リズミックエクササイズ講座〜よく考えられていて関心
リズミックエクササイズ講座、少しずつ発展していくエクササイズ、バラエティに飛んだエクササイズ。本当によく考えられているなと関心しています。 (神奈川県 T さん、教員) -
リズミックエクササイズ講座
できなかったエクササイズができるようになって、娘の顔がパッと輝きました! すぐにできるように、お手玉をキッチンに置いて、毎日やっています。 -
シュタイナー算数教育の美しさに感動
シュタイナー教育の算数の世界にふれ、その楽しさ、美しさに感動しています。毎回のレッスンが、学びの時間であるだけでなく、アクティビティをすることに癒されています。 (山口県 Yさん) -
書籍
本を開いて、感激しました。 まさに、私が欲していたものです! 嬉しさのあまりドキドキしながらページをめくり、また感激し・・・でした。 いえ、大袈裟ではなく。本当に。 これで講座に出かけなくても自分で出来るかもしれないという希望が、さっと見た... -
親子算数レッスン
マンツーマン、本当に贅沢な時間でした!他の生徒さんがいらしていると又違った雰囲気なのでしょうか。やはり、母子対象という部分、私にとっては大変大きな意義を感じました。最近少し反抗的にもなってきた娘ですので、共通の話題ができて何よりです。 黒... -
ZOOM フォルメンレッスン体験
やっぱり実際に自分でやってみる、体験できる!って、すごく良いです!全然体験の質が違う。なんというか、カラダの中に染み込んで行き渡る感じです。 (大阪 YYさん) -
算数嫌いだった私が数学好きになった理由(1)
そうなんです。 私は算数苦手でした。(笑) 今まで算数嫌いだった話はあまりしたことがないので、 驚くひともいるかもしれませんね。 どうしようもなくできなかったわけではないのですが、まあ、平均レベルくらい。 ... -
シュタイナーのことば (62)
誰かが記憶力衰退に悩んでいるとします。そういうとき、その人が若いときにやったことのある何かを真剣にもう一度やってみるのです。 その人が今47歳だったとしますと、その人が15歳のとき熱心に読んでいた本をもう一度取り上げて、新たに真剣に読み通して... -
シュタイナーのことば (61)
過去の生活の中で得たイメージは内面で独自の生活をいとなんでいますが、そのイメージが新しい刺激をもとめ、そのために激しい欲望を抱くのです。そしてその欲望がみたされないと、その満たされぬ欲望が退屈となって現れるのです。これは私たちが自分自身... -
シュタイナーのことば (60)
判断するときには、「どこへ」が問題になり、愛憎の働きでは、「どこから」が問題になるのです。愛と憎はどこから来たのか、つまり何が別の側からこの魂のいとなみの中に働きかけているのかを考えなければなりません。 そうすれば、愛すること、憎...