Steiner-Ed Japanese Teacher Training

この講座は終了しました

子供たちへ生きる言葉をつたえる先生になる!大人の講座

 

 

こんな人に価値ある講座です。

●シュタイナー教育を学校で取り入れたい

●シュタイナー教育の国語クラスが開きたい

●シュタイナー国語教育を我が子に取り入れたい

●シュタイナー教育について知りたい

●理論だけではなく、心にストンを落ちて理解できるよう学びたい

●シュタイナー学校に行きたかった

●自分がシュタイナー学校の授業を楽しみたい

●価値観、世界観を広げていきたい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたのお子さん、生徒さんは、
国語学習を楽しんでいますか?

 

「漢字を10個ずつノートに書いてくるように」
学校から、こんな宿題が出ます。

お子さんは、そんな宿題を楽しんでいますか?

ある子は、
もう覚えている漢字をを10回もマスの中に書かなければいけない。
また別の子は、
10回書いても覚えられない子も、10回書かなければいけない。
覚えていないから、また書かされる。

人間にはいろいろな能力があります。
いろいろなやり方で、ものごとを感じ取ります。

鉛筆で文字をマスの中に何回も書くことは、
黒い色と形しか見ません。心も動きません。
その文字がどんな意味をしているのかを感じとることもありません。

書いて覚えるだけではなく、

心で感じ取り、想像力を働かせ、
体で動いたり、演じたり、
創造的、芸術的な体験を通して国語を学ぶことは、

私たち人間の能力をたくさん使って言葉に触れるということです。

だから・・・

言葉を体で感じて動くオイリュトミー

心で形を感じて文字を書くフォルメン

想像力を働かせ、お話を感じとるにじみ絵(ぬらし絵)

言葉を魂から発する言語造形、朗唱

お話を体にしみこませる演劇

などで、感覚と感性を育てながら、全身で国語を学びます。

そうやって学ぶと、

生き生きと言葉の意味がわかり、
その言葉が子どもの中で生きてくる。

言葉の力が考える力を育み、
子どもが一生生き抜くための生きる力になる。

そんな国語教育を、子どもたちに伝えたいと思いませんか?

そんな先生に、あなたがなりませんか?

 

 

 

 

 

感覚と感性を育てながら、全身を使って国語を学ぶ

シュタイナー国語教育 教師養成講座 6つの特徴

 

 

 

全く贅沢な講座でした!!

ひかりのねっこ主宰 浦山奈緒美さま

いや全く贅沢な講座でした。まりこ先生の講義もあり。はた先生が全学年見てくださるというのもあり。すごく贅沢で濃密でしたね!講師陣も、内容も。先生方の担当構成も絶妙でした。

 

力ある講師陣

都内私立大学准教授(美術教育)  髙橋文子 さま

力ある講師の方からリレー制で、1~6年生まで幅広い内容を教えていただきました。中村先生、ろうせい先生のお話を聞ける機会はそうないので、ありがたかったです。

 

シュタイナー国語教育 教師養成講座

6ヶ月間の流れ

1ヶ月目

1年生

色彩からメルヒェンを心の栄養に

フォルメン線描からひらがなへ

シュタイナー教育的な こどもの成長

オイリュトミー:輪の中のわたし

 

2ヶ月目

2年生

イソップ寓話と聖人伝

文字の始まり1

シュタイナー学校の国語教育概論

オイリュトミー:輪の中のわたしとあなた:他者と出会う

 

3ヶ月目

3年生

世界の始まり

文字の始まり2

子どもの観察と実践

オイリュトミー:輪が分化して新しい世界が生まれる

 

4ヶ月目

4年生

「萬葉集」〜音韻(母音と子音)、詩歌の文化、素読、朗唱、対話

「古事記~大国主」〜再話、劇ごっこ

ありのままのこどもを引き出す コミュニケーション技術

オイリュトミー:輪の外へ

 

5ヶ月目

5年生

「百人一首」〜韻律(七五調)、詩歌の文化、素読、朗唱、かるた

「ギリシア神話~テセウス」〜再話と台本つくり、劇

4気質を教育に生かす

オイリュトミー:わたしの周りの美しい世界

 

6ヶ月目

6年生

「漢詩」〜漢字の読み、形声文字(音記号)、漢字文化

「賢治童話~グスコーブドリ」〜擬音語と擬態語、文体、朗読劇

シュタイナー教育の総合学習

オイリュトミー:世界はめぐる

卒業(全課程を終えられた方に修了証をお渡しします)

 

 

 

まずは説明会にご参加ください

 

もし講座にご興味があるなら、まず「説明会」にご参加ください。

 

シュタイナー教育が大好きで、シュタイナー教育をしたい!!!・・・という、

強い熱意を持ったあなたを、本気でサポートして行きます。

 

だから、

あなたと実際にお会いして、あなたの思いを、じかにお聞きしたいのです。

 

相談会だけでも、あなたの目標がクリアになり、

その目標に向かって何をやっていけばいいのか、

あなたのお役に立つことを、私の生きた経験からお話しさせていただきます。

きっと、説明会だけでも、得るものが多いと思います。

 

興味のある方はお気軽に説明会にご参加ください。


 


SJTT  第3期 説明会日程(日本時間)
第3期については、開講を当面見合わせ、スケジュール未定となっております。

 

場所:ネット接続できるお好きな場所で ZOOMで開催

説明会参加費:3000円 教師養成講座に参加をされる場合は、説明会参加費3000円は返金させていただきます。

 

残念ですがお断りすることもあります

講座参加ご希望でも、参加をお断りすることもあります。

シュタイナー教育に熱意がなかったり、生半可な気持ちで受講しても、成果は出ません。成果が出ないどころか、他の受講生さんにもご迷惑になります。

そういう方には、私もお役に立てないと思いますので、お断りすることもあることをご了承ください。

ご質問について

Q シュタイナー教員養成を出ていなくてはいけませんか?

A いいえ。シュタイナー教育に興味と熱意をお持ちの方、子供の教育を真摯に考える方でしたら、シュタイナー教員養成を出ていなくても大丈夫です。

Q 低学年だけ教えられるようになりたいのですが。

A 講座では、小学校6年間分のアクティビティを体験をします。全体を通して学ぶことで、算数教育の流れを理解することはとても大切です。さまざまななレベルの内容の引き出しを作ることで、奥行きのある授業をすることができるようになります。その上で、「低学年を教える」とか「小学校2年生を教える力をつける」などを目標にすると良いでしょう。個々の目標に沿ってコンサルをしていきますので、特定の学年を教える力をつけることができます。

Q この講座を出たら、シュタイナー学校の先生になれますか?

A この講座だけではシュタイナー教員の免許は取れません。また、シュタイナー学校教員になるためには、シュタイナーの思想「人智学」を学び、オイリュトミーやアートなどを幅広く学ぶ必要がありますので、シュタイナー教員になりたい方は、まずはシュタイナー教員養成課程で学んでください。

Q この講座はどこにいても受けられますか?

A はい。インターネット環境があり、ZOOMが使える環境があれば大丈夫です。ご自宅など、お好きな場所で受講していただくことができます。

Q ZOOMって何ですか?

A 無料のインターネットのビデオ会議システムです。会員登録する必要もありません。

Q ZOOMを使うのに必要なものは?

A インターネットを使えるデバイス(例:パソコン、タブレット、スマホ)。カメラとマイクが内蔵されていない場合は、ウェブカムを購入する必要があります。

Q パソコンとかインターネットとか苦手なのですが大丈夫でしょうか?

A リンクをクリックするだけで、ZOOMを使うことができますので大丈夫です。

Q 学習に必要な時間はどのくらいですか?

A 講義とコンサルが、月に8時間ほど。あとは、ご自身の課題に取り組む時間が必要です。

Q 講座費用以外に必要な費用は?

A アクティビティをするのに必要な材料を購入する費用。(色鉛筆、紙、粘土などの材料)また、推薦図書を必要に応じて購入してください。

Q 講義に出席できない時にはどうしたらいいのですか?

A 講義の録画ビデオを見て学習することができます。

SJTT 第3期 説明会日程(日本時間)
第3期については、開講を当面見合わせ、スケジュール未定となっております。

 

場所:ネット接続できるお好きな場所で ZOOMで開催

説明会参加費:3000円 教師養成講座に参加をされる場合は、説明会参加費3000円は返金させていただきます。

 

 

 

 

講師紹介
(五十音順)

石川 華代
いしかわ かよ
シュタイナー教育実践担当

愛知県出身 イギリス法人e-waldorf interntational Ltd代表
国立大学教育学部卒 幾何学専攻
日本で高校数学教員8年間
学習塾経営8年間
カリフォルニアのルドルフ・シュタイナー・カレッジにて、人智学ファウンデーションコース修了、シュタイナー学校クラス担任教員養成課程修了、高校教員養成プログラム履修
イギリス、エルムフィールドシュタイナー学校にて数学・幾何学エポック授業担当
テルフォード補習校にて数学担任
英国留学プログラム運営
シュタイナー教育の数学授業ワークショップやレッスンで指導

e-waldorf にて、教員養成講座、保護者の講座、子どものレッスンを展開中。

中村 真理子

なかむら まりこ
シュタイナー国語教育概論担当

 

茨城大学教育学部教育学科卒業(平成1年、1989年)
イギリスエマーソンカレッジ(教員養成コース)卒業(平成3年、1991年)
英国キャンプヒルスクール(アバディーン)職員として勤務。

日本に帰国後、子育てをしながら「土曜クラス」講師として、シュタイナー学校の設立に携わる。亀岡市立(公立)小学校勤務。
NPO法人京田辺シュタイナー学校設立(平成13年、2001年)。初等中等部教員として勤務。現在に至る。

日本シュタイナー学校協会の副代表

 

 

 

 

はた りえこ

舞台名 はた りえ
オイリュトミー担当

オイリュトミスト。早稲田大学第一文学部を卒業後、ミュンヘンオイリュトミー学校に学び、1986年ディプロムを取得しました。87年より全国各地でオイリュトミーの草分けとしてはたらき、教育運動とも深くかかわり、アジアで最初のシュタイナー学校である東京シュタイナーシューレと、学校法人シュタイナー学園にいたる30年を共にしました。教育活動と並行して、様々な楽器・言葉と動きとの共鳴による舞台を創作しています。

現在、日本シュタイナー学校協会代表。国際ヴァルドルフ教育フォーラムメンバー。

愛知シュタイナー学園、清流認定こども園、台湾の青禾華徳福学園などでオイリュトミー講師をつとめています。

著書『オイリュトミーが育むこころとからだ』水声社ほか、共著『美の朝焼けを通って』イザラ書房ほか、訳書にオルファ―ス絵本シリーズ『ねっこぼっこ』平凡社 など

 

 

 

 

 

塙 狼星

はなわ ろうせい
シュタイナー国語教育高学年担当

 

京都大学理学部卒。京都大学理学博士(人類学)。2004年より大阪のことばの家でアントロポゾフィー(人智学)と言語造形を学ぶ。2006年に空堀ことば塾を立ち上げ、以来現在まで、ことばの教育と言語造形の公演に取り組む。アウディオペーデ主催の第六期シュタイナー教員養成講座修了。非営利一般社団法人アントロコミュ代表。2017年以降、大阪に加え、沖縄県石垣市と岡山県美作市で、こどものためのエポック授業の講師を、2019年には、シュタイナー神秘劇会議のワークショップ講師、仙台シュタイナー教育教員養成講座の言語造形講師、大阪シュタイナーベーシック講座の言語造形講師を勤める。大阪在住。

 

 

はら かずこ
シュタイナー国語教育低学年担当

 

愛知県一宮市生まれ。

シュタイナー学校教員養成講座三期生。
シュタイナー教育美術教員養成講座ニ期生。
バイオグラフィーワークカー養成講座三期生。
愛知教育大学美術科卒業。

20代は国内外の壁画描き。1994年より画房寺子屋主催。過去に公立小中高等学校、シュタイナー学園に勤務。

夫と長男、猫2匹と愛知県豊川市在住。長女は独立。

 

 

 

 

 

 


SMTT sign up form

シュタイナー国語教育 教師養成講座 →当面、次期開講を見合わせます。

※ご請求時、正確なご住所が必要となりますので、省略した形ではないようにご記載願います。

※メールアドレスは迷惑メール防止のフィルタリングがかからないメールアドレスで記載をお願いします。

(各携帯会社のドメインメールはフィルタリングされやすく、こちらからのご返信連絡ができかねる場合が頻発しています。ご注意ください)

 

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。