◇ワークショップ– tag –
e-waldorf開催のワークショップについて
-
国語と算数・数学、シュタイナー教育の体験
【東京 シュタイナー教育の特別講座を終えて】 2025年3月2日、東京にてシュタイナー教育の特別講座を開催しました。e-waldorf International Ltd のCEO・石川華代がイギリスより来日し、塙狼星さんとのコラボレーションでお届けする、貴重な機会となりま... -
アートが育てるもの シュタイナー教育講座を終えて
本記事はシュタイナー教育専門家石川華代のメルマガ記事を元にしています。シュタイナー教育講座 としくらえみx石川華代コラボ特別企画「カラーとフォルム しなやかな風になろう」 2025.02.23(日) 名古屋にて行われました。その様子をお伝えします。... -
シュタイナーアプローチを知る無料体験イベント
「楽しくて夢中になる学び」知っていますか? 「夢中になる学び シュタイナーアプローチ」を体験する無料イベント開催 本イベントは終了しました。 お母さん・お父さんも先生方も「子どもに楽しく学んで欲しい」と願っていると思います。まずは大人が「楽... -
としくらえみx石川華代 シュタイナー教育講座名古屋開催決定
本講座は終了しました シュタイナー教育を実践する二人が、名古屋に集い実現する特別な講座を開催することになりました!福岡県糸島市を拠点に活動するとしくらえみと、ロンドン在住でシュタイナー教育を広める石川華代が、それぞれの豊かな経験と熱い想い... -
東京シュタイナー教育講座 ワークショップ開催
2025年3月2日、東京にてシュタイナー教育の特別講座を開催します。e-waldorf International Ltd CEOの石川華代がイギリスより来日し、塙狼星とのコラボでお届けする貴重な機会。シュタイナー教育と公教育を融合した新しいアプローチを学び、創造性や考え... -
SIMC-E 算数ワークショップ 「数に親しむ」
ワークショップ「11月:数に親しむ」 お申込み 【シュタイナー学校での算数の授業】 シュタイナー学校での算数の授業は、まず体を使うことから始めます。ステップを踏んだり、飛び跳ねてみたり、お手玉を投げたりしながら、数を数えていくこと。 ただ数え... -
EWAL特別講座立体フォルメン3-文字
本講座は終了しました。 【立体フォルメン第3回開催決定!】 第1回、第2回の講座での大好評を受け、「立体フォルメン」は毎回異なる形をテーマに、新たな体験をご用意しています。国語や算数の学びに役立つ視点も取り入れ、より深い学びへと繋げていきます... -
EWAL特別講座立体フォルメン2ー形を生み出す力
本講座は終了しました。 粘土を使って立体でフォルメンを描きます。手全体を使って造形をすることでより感覚を磨きます。 二次元では得られない三次元の質感、変容を体験します。 フォルメンって何? フォルメンは、シュタイナー教育で用いられる「動き」... -
平和な世界をつくるために必要なこと
こんにちは。石川華代です。いつも読んでくださってありがとうございます。 先日IKIGAI研究所のワールドシフターインタビューでお話しさせていただきました。 シュタイナー教育と切ってもきれない私の人生について。笑興味のあるかたは、こちらから。 これ... -
Steiner Parenting Class シュタイナー子育てお話し会
シュタイナーアプローチ実践者石川華代が語る子どもの成長、幸せな子育てのための工夫 子どもにいい教育をしたい。健やかに育ってほしい。どの親も、そう願っていると思います。 では、そのためにどうしたらいいのか。 幼稚園から高校まで息子二人をシュタ...