e-waldorf– Author –
-
節目で子どもたちをぐんっと成長させる方法
こんにちは。 石川華代です。 9月9日。 やっと、 やっと、 やっと、 新学期が始まりました! あああ、長かった。 私たちは、夏休み中にドイツからイギリスへ引っ越してきました。 転校とか引越しとか、 でき... -
憂鬱質の対応の仕方 イギリス式
こんにちは。 石川華代です。 久しぶりのブログ更新です。 イギリスへ引っ越してきたので、 これからはイギリスの風景も紹介して行きたいと思います。 今日はハイドバーク近くで撮影したこちらの写真。 書かれたメッセージ... -
おはなしオイリュトミー 受講受け付け、あと1日限りです
こんにちは。 石川華代です。 はたりえこ先生の「おはなしオイリュトミー」講座。 ご受講くださったたくさんのみなさま、 ご受講どうもありがとうございました。 ZOOMではた先生と直に会話できる ZOOM講座は終わってしまいましたが、 録画で... -
(英国話) コロナ調査依頼
こんにちは。 石川華代です。 このコロナの時期、 ドイツからイギリスに引越しをしました。 それぞれの国の対策の違いが なかなか興味深いです。 先日、 イギリス政府機関から手紙が届きました。 コロナの調査依頼でした。 調... -
はたりえこ先生 オンラインでするオイリュトミー
こんにちは。 石川華代です。 ここのところ、引越し騒動で、 私がバタバタしていましたが・・・ そんな中、 はたりえこ先生の「おはなしオイリュトミー」講座を開催させていただきました。 ZOOMでオイリュトミー! 私自身は、... -
(海外話)あなたはドイツ流? イギリス流? ドイツだからシュタイナー教育が生まれた?
こんにちは。 石川華代です。 ドイツを離れてイギリスに。 お国の違い。 旅行とかではわからない、 住んでみてわかることがいろいろありますが・・・ 今、イギリスに戻ってきて、 嬉しいことのひとつ・・・。 人がやさしい。 ... -
(学び)幾何学とフォルメンとアントロと
こんにちは。 石川華代です。 昨晩、イギリスに、家族が合流しました。 やっと、 本格的にイギリスでの暮らしの基盤づくりを始められます。 毎回 「もう、引越しなんて嫌だ」 って言い、 国境を超える引越しをするたびに、 「もう国境をまたぐ引越しはこれ... -
(子育て)会話だけじゃ得られない大事なもの・・・
こんにちは。 石川華代です。 家族と離れて一人暮らし。 明日でちょうど3週間になります。 私、一人暮らしって好きなんですが・・・ 今回は相当まいりました。 最初の2週間が、 コロナのために自宅隔離だったこともあり、 2週間、外に出られない、 人と... -
(教育)子育てが楽になる環境
こんにちは。 石川華代です。 ロンドンに引っ越してきて、2週間と少し。 まだ家族と荷物はドイツにあり、 平常に戻るのはしばらくかかりそうです。 とりあえず、 仕事ができるよう・・・ ZOOMの画面に映るところを整えました... -
(e-waldorf) ワクワクする「夢のような講座」
こんにちは。 石川華代です。 イギリス転居後、 新居のネット環境が悪く、 1週間ZOOMセッションをおやすみしました。 予定外にぽっかりあいた1週間。 なかなかぽっかり時間があくということはない私。 ただただ、疲れをいや...