◇ワークショップ– tag –
e-waldorf開催のワークショップについて
-
特別講座 立体フォルメン
本講座は終了しました。 粘土を使って立体でフォルメンを描きます。手全体を使って造形をすることでより感覚を磨きます。 二次元では得られない三次元の質感、変容を体験します。 まるっきり新しいフォルメン体験してほしい紙に描くフォルメンはとてもいい... -
開催報告「SMTT合宿」
シュタイナーアプローチを体系的に学ぶe-waldorfの大人向け講座「シュタイナー算数教育教師養成講座(SMTT)」。2023年12月1~3日、その受講生と修了生が一同に介し、学び合う「SMTT合宿」を開催しました。その様子をお伝えします。 【1.合宿でシュタイ... -
開催報告「シュタイナーアプローチ 教育の進化形」
【シュタイナーアプローチのエッセンスを凝縮してお伝えした1日】 2023年11月26日(日)、中村中学校・高等学校にて、「シュタイナーアプローチ 教育の進化形」を開催しました。 今回は、当日実施されたプログラム内容に沿って、その様子をお伝えします... -
ちら見せ!11/26東京講座
今月末。 11月26日(日)に東京で公開講座があります。 今回は、その講座の内容を少し踏み込んでお伝えします。 -
2023年9月24日「シュトゥットガルト講座」開催
2023年9月24日(日)、ドイツ、シュトゥットガルトのシュタイナー校で、「シュトゥットガルト講座」を開催しました。その内容の一部を、写真を通じてお伝えします。 -
帰国ツアー6&7日目は愛知県
少し期間が空いてしまいましたが、帰国ツアーの報告をさせてください。e-waldorf代表石川華代による帰国記念講演会・ワークショップの6日目は、3月15日(水)豊田市で、7日目は、3月16日(木)は名古屋市で、開催されました。 【豊田市講演会の様... -
帰国ツアー5日目は大分!
3月12日(日)大分にて、e-waldorf代表石川華代による帰国記念講演会・ワークショップの5日目が開催されました!シュタイナー教育は初めて、という方にも沢山お越しいただき、広く一般の方々にもシュタイナー教育について知っていただく機会となりまし... -
帰国ツアー3&4日目は広島!
e-waldorf代表石川華代による帰国記念講演会・ワークショップ、3日目・4日目がそれぞれ広島で開催されました! 【3月7日(火)お話会】 広島1日目は、お寺を会場として使わせていただき、座布団を車座に並べてのお話し会でした。金時豆を並べるワーク... -
帰国ツアー2日目は大阪!
3月4日(土)大阪にて、e-waldorf代表石川華代による帰国記念講演会・ワークショップの2日目が開催されました!ご参加いただいた方からは、「シュタイナーの算数教育が、どのように人間力を育てていくのか分かった」「家庭でも取り組めるヒントが沢山あ... -
石川華代・帰国ツアーがスタートしました!
【各方面のスペシャリストが集結】 e-waldorf代表、石川華代の帰国記念講演会・ワークショップがスタートしました!初日の2月26日(日)は、中村中学校・高等学校内の場所をお借りし、石川以外にも4名ものスペシャルゲストをお呼びし、丸一日、シュタ...